ライブ配信のあれこれ

映像チームの植田です。

ホームゲーム横浜FC戦の翌日、3/21(月・祝)に政田サッカー場で実施しましたJエリートリーグをYouTubeにてライブ配信を行いました。
政田にご来場いただき観戦いただいた方も、ライブ配信をご覧いただいた方もありがとうございました。

2020シーズンに立ち上がった映像チームですが、ほぼ素人の状態から私を含めたメンバー2人で発信をしています。
映像のノウハウはYouTubeを見て調べたり、政田やスタジアムにいらっしゃるメディアの皆さんにアドバイスをいただきながら日々質の向上に努めておりますが、まだまだ改善点は山積みです。

トレーニングマッチの配信ですが、2020年シーズンに初めて実施しました。(https://youtu.be/YOmat-lO298
当時はスコアや時間などの表記はなく、試合映像のみの配信をしていましたが、少しづつ改善を重ねてスコア表記、ゴールアニメーションなどを加えて質を上げてきたつもりです。
とは言いつつも、音がでなかったりズレていたり、今回もそうですが画質がいまひとつだったりと満足いく配信はできていません。

今回は先日のエリートリーグ配信のライブ配信方法を共有し、より良いライブ配信の環境を作るためにぜひご意見をいただければと思います。
もっとこうした方が良いよ、といったようなアドバイスやご意見をお待ちしています!
特に他Jクラブの方々や映像配信について詳しい皆様などからご意見などあれば info@fagiano-okayama.com までいただけると大変うれしいです!

まず機材や体制です。

【人員】3名(+1名)
・メインカメラ 1名
・配信操作   2名
計3名
(+1名、運営本部から選手交代の状況を入れてもらっていました)

【当日までに作成したもの】(使用ソフト → 書き出し形式)
選手全員のネームプレート(Adobe Illustrator → PNG)
時間表記アニメーション(Adobe After Effects → MOV)
チーム名・スコアボード(Adobe Illustrator → PNG)
選手交代アニメーション(Adobe After Effects → MOV)
試合前・ハーフタイム・試合後の画面 (Adobe Illustrator → JPG)

【当日の流れ】
12:00 キックオフ2時間前
配信リハーサル
カメラ・マイクの動作・接続確認

13:00 キックオフ1時間前
提出されたメンバー表をもとにスターティングメンバーアニメーション作成
これまではファジアーノ岡山のみでしたが、今回は対戦相手である鳥取のメンバー表記も行いました

13:40 配信開始10分前
メインカメラ・マイクの動作最終確認

13:50 キックオフ10分前 配信開始
情報帯表示
両チームスターティングメンバーアニメーション表記

14:00 キックオフ 試合配信開始
《試合中の操作》
・キックオフ直後
情報帯表示
時間表記スタート ※これを失敗すると挽回が大変なのでかなり気を遣いました
・選手交代時 運営本部(両チームベンチの間にいるスタッフ)から交代の情報をもらい、そこからアニメーションに選手名を入れてデータを書き出し、配信に載せます。

AdobeのAfter EffectsでIN・OUTともに全選手のテキストを作成し、該当の選手だけを表示して書き出します。
選手交代の連絡をもらってから実際に交代するまでの時間が短いので急ぎますが、表記を間違ってはいけないので慎重に作業をします。

しっかりとアニメーションをつけたいのでAfter Effectsで作って書き出していますが、書き出しに約30秒かかるので、かなり焦ります。この点、他に良い手段があればぜひ教えてください!
パワーポイントでクロマキーを設定して配信することも考えたのですが、やはりAeアニメーションが魅力的でしてたので採用しませんでした。

前半終了・後半開始・試合終了時に情報帯を作成します。
これもAfter Effectsで作成・書き出しをしているので時間がかかってしまうので、特に前半終了時、試合終了時は時間がないため焦ります。
できれば得点者や得点時間の表記なども入れたいのですが、時間が無いゆえに誤表記してしまうリスクと天秤にかけるとスコア表記だけになってしまいます。

配信中PCの様子

理想を言えばマルチカメラにして、より見やすく、見ていて楽しい配信にしたいと思っていますが人員や機材の問題なので超えるべきハードルは少なくありません。
今回の配信終了後、いろいろ設定等を見直したところ画質が良くないボトルネックになっているであろう箇所を発見できたので、次回はおそらく良い画質でお届けできるのではないかと思います。

ライブ配信に限らず、より良い映像で皆さんにもっとファジアーノ岡山の良さをお届けできるようがんばりますので、今後ともよろしくお願いします!

おすすめの記事