未分類 ファジ丸もアプリに夢中!団結してみんなで健康に!! 広報の齊藤です。 昨日の試合、2月の開幕戦ぶりのホームでの勝利となりました。 ずっと期待してくださった皆さんと喜び合えたこと、とてもうれしく思っています! さて、早速ですが以前にも紹介したこちら、『明治安田生命ウォーキングアプリ』のスマート... 2020年8月9日
未分類 中国でのサッカー指導 ~サッカーは国境を超える~ はじめまして!育成普及コーディネーターの神戸 昌宏です。私はFAGIドリームスクールのコーチに加え、指導者インストラクター(地域の指導者の方に向けた指導方法の指導)を担当しています。 普段は岡山県内での指導者講習会を主に行っていますが、今回... 2019年8月5日
未分類 さあ、今、夢が踊りだす 広報の齊藤です。 今週末に実施するホームゲーム モンテディオ山形戦では、クラブで初めて実施するイベントが…! それが岡山県内の15校の高校生 約280名が参加するハーフタイムダンスパフォーマンスです! ダンスのテーマは「夢」。高校生の中に... 2019年7月18日
未分類 未来のファジ戦士! 皆さん、こんにちは。 ファジアーノ岡山普及・グラスルーツコーチのヤマコーチです! 我らがトップチームは上田選手、中野選手の劇的ゴールにより、鹿児島戦で勝利を収めることができました!次節、琉球戦でも皆さんの応援でぜひ勝点3を掴み取りたいですね... 2019年7月11日
未分類 GKコーチにGKの指導を受けたこと、ありますか? こんにちは!GKコーチの中本貴博です。 GKは唯一、ルールで手を使える選手です。試合には1つしかポジションがないこともあるのか、チームに在籍するGK選手も少数なことがほとんどです。ファジアーノ岡山のトップチームでも全32名中4名しかGKはい... 2019年7月4日
未分類 真備での活動 ~がんばろう岡山~ 広報の森井です。 昨年7月に起きた「平成30年7月豪雨災害」。 ここ岡山で甚大な被害をもたらした災害が起きた翌日には、アウェイの地から戻った選手たちが募金活動し、被災地に物資を届けたり、その後も継続して選手が、そしてクラブが、様々な活動に取... 2019年5月22日
未分類 フットボールを通じて、さらにかがやく人が増える 広報の森井です。 今回のブログは、4月13日に開催された岡山県ソーシャルフットボール協議会の練習会の様子です。 岡山県ソーシャルフットボール協議会とは、 岡山県内および、その近郊のソーシャルフットボール(精神疾患や精神障がいのある方を含め、... 2019年4月17日