広報の森井です。

チームの頑張りと、応援してくださる皆さんの大きな後押しにより、現在「J1参入プレーオフ」への進出圏内である6位につけています。
なお、2位のチームとは勝点4差。
順位表はこちら
最後の最後まで一つでも上の順位を目指して、力を尽くしてまいります。

泣いても笑っても今季リーグ戦はあと4試合。うちホームゲームは1試合を残すのみ。
まだ昇格を狙える可能性を大いに残して終盤戦を迎えられる幸せを、一人でも多くの方々と共有できるよう、クラブスタッフ一同取り組んでまいります。

そのような中、前節の栃木戦で、ファジアーノ岡山のホームゲーム累計入場者数が、岡山県の総人口(※2019年9月1日時点)である「1,891,914」人に達する結果となりました。

ちなみに50万人達成はJ2リーグホームゲーム73試合目となった、2012年6月24日甲府戦。
https://www.fagiano-okayama.com/news/p1345782406.html


100万人達成はJ2リーグホームゲーム131試合目となった、2015年5月6日栃木戦。
http://www.fagiano-okayama.com/news/p1430960066.html

このたびの岡山県総人口に達した栃木戦は、J2リーグ11年目、ホームゲーム229試合目となりました。

勝っても、負けても、晴れでも、雨でも。
様々な状況の中で来場いただいた積み重ねにより到達できたこの数字を、ファン・サポーターの皆さんと共有し、一層多くの方に楽しんでいただけるスタジアム運営に取り組んでまいる所存です。

 

まずは今シーズンのリーグ戦4試合。

11月  2日(土) 鹿児島ユナイテッドFC戦(アウェイ)
11月10日(日) ツエーゲン金沢戦(アウェイ)
11月16日(土) 横浜FC戦(ホーム最終戦)
11月24日(日) 水戸ホーリーホック戦(アウェイ/リーグ最終戦)

今シーズンの集大成です。
一試合一試合、全員で勝利を掴み取りに行きます!

おすすめの記事